Math.sign() - 引数を正の数、負の数、正の0、負の0、NaNに分類する
Math.sign()は、引数を5種類に分類するメソッドです。正の数なら1、負の数なら-1、0なら0、-0なら-0、それ以外はNaNを返します。
概要
説明
Math.sign ( x )
xが正、負、0のいずれであるかを示すxの符号を返します。
- xがNaNの場合、NaNを返します。
- xが-0の場合、-0を返します。
- xが+0の場合、+0を返します。
- xが負の数で-0ではない場合、-1を返します。
- xが正の数で+0ではない場合、1を返します。
デモ
Math.sign()のデモです。
<!-- このコードは編集できます。 -->
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<style>
body {
white-space: pre-wrap ;
}
</style>
</head>
<body>
<script>
/** try it! **/
var a = Math.sign( 5 ) ;
var b = Math.sign( 0 ) ;
var c = Math.sign( -5 ) ;
var d = Math.sign( NaN ) ;
var e = Math.sign( Infinity ) ;
/** try it! **/
var results = { a:a, b:b, c:c, d:d, e:e, } ;
for( var name in results ) {
console.log( name, results[name] ) ;
document.body.appendChild( new Text( name + " = " + results[name] + "\n" ) ) ;
}
</script>
</body>
</html>
サポート状況
Chrome | Firefox | Safari | Edge | IE | Opera | iOS Safari | Android |
---|---|---|---|---|---|---|---|
● 38+ | ● 25+ | ● 9.1+ | ● | × | ● 25+ | ● 9.1+ | × |
関連記事
- Math.random()
- Math.random()は、0以上、1未満の乱数を返すメソッドです。0は含みますが、1は含まない点にご注意下さい。
- Math.clz32()
- Math.clz32()は、引数をuint32(32ビットバイナリ表現)とした場合の先頭の0の個数を返すメソッドです。
- Math.ceil()
- Math.ceil()は、小数点以下の端数を切り上げるメソッドです。注意点として、このメソッドは正の方向に切り上げます。そのため、-1.1は-2ではなく-1になります。
- Math.floor()
- Math.floor()は、小数点以下の端数を切り捨てるメソッドです。注意点として、このメソッドは負の方向に切り捨てます。そのため、-1.1は-1ではなく-2になります。