SYNCERのロゴ
アイキャッチ画像

Math.max() - 最大値

Math.max()は、任意の数だけ指定できる引数の中から最大値を返すメソッドです。

概要

名前
max
所属
Math
仕様書
https://tc39.github.io/ecma262/#sec-math.max

説明

Math.max ( value1, value2, ...values )

与えられたそれぞれの引数をToNumber()で数値化し、最大値を1つ返します。

  • 数値の比較は、Abstract Relational Comparisonを用いて行われます。
  • 引数がない場合、-Infinityを返します。
  • NaNが含まれる場合、NaNを返します。
  • +0は-0より大きいとみなされます。

デモ

Math.max()のデモです。

<!-- このコードは編集できます。 -->

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
	<style>
body {
	white-space: pre-wrap ;
}
	</style>
</head>
<body>
<script>
/** try it! **/
var a = Math.max( 6, 3, 9 ) ;
var b = Math.max( true, false ) ;
var c = Math.max( 0, +0 ) ;
var d = Math.max( NaN ) ;
var e = Math.max( Infinity ) ;
/** try it! **/

var results = { a:a, b:b, c:c, d:d, e:e, } ;

for( var name in results ) {
	console.log( name, results[name] ) ;
	document.body.appendChild( new Text( name + " = " + results[name] + "\n" ) ) ;
}
</script>
</body>
</html>

サポート状況

ChromeFirefoxSafariEdgeIEOperaiOS SafariAndroid
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークでシェア
  • pocketに保存
  • LINEでシェア
更新履歴
2017年9月25日 (月)
コンテンツを公開しました。