SYNCERのロゴ
アイキャッチ画像

Array.prototype.concat() - 配列を連結する

Array.prototype.concat()は、配列を連結するメソッドです。引数に指定した値を元に配列に追加した新しい配列を返します。元の配列に変更はありません。引数に配列を指定した場合、配列の各要素が追加されます。

概要

名前
concat
所属
Array.prototype
仕様書
https://tc39.github.io/ecma262/#sec-array.prototype.concat

説明

Array.prototype.concat ( ...arguments )

任意の数だけ指定した引数(arguments)が元の配列の末尾に追加された新しい配列が作成されます。引数に配列を指定した場合、配列そのものではなく配列内の各要素が追加されます。

チュートリアル

元の配列の末尾に引数を追加した新しい配列が返ります。元の配列に変更はありません。

var array = [ "a", "b", ] ;
var newArray = array.concat( "c", "d", "e" ) ;	// [ "a", "b", "c", "d", "e", ]

引数の配列はそのまま追加されるのではなく、各要素に分解されて追加されます。この仕様を覚えておきましょう。分解されるのは第1階層までです。

var array = [ "a", "b", ] ;
var newArray = array.concat( [ "c", "d", "e" ] ) ;	// [ "a", "b", [ "c", "d", "e" ], ]ではなく、[ "a", "b", "c", "d", "e", ]
var newArray = array.concat( [ "c", "d", ["e"] ] ) ;	// [ "a", "b", "c", "d", [ "e" ], ]

デモ

Array.prototype.concat()のデモです。

<!-- このコードは編集できます。 -->

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
	<style>
body {
	white-space: pre-wrap ;
}
	</style>
</head>
<body>
<script>
/** try it! **/
var array = [ "a", "b" ] ;

var a = array.concat( "c", "d", "e" ) ;
var b = array.concat( [ "c", "d", "e" ] ) ;
var c = array.concat( "c", [ "d", "e" ] ) ;
/** try it! **/

var results = { a:a, b:b, c:c, } ;

for( var name in results ) {
	console.log( name, results[name] ) ;
	document.body.appendChild( new Text( name + " = " + JSON.stringify( results[name] ) + "\n" ) ) ;
}
</script>
</body>
</html>

サポート状況

ChromeFirefoxSafariEdgeIEOperaiOS SafariAndroid
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークでシェア
  • pocketに保存
  • LINEでシェア
更新履歴
2017年9月26日 (火)
コンテンツを公開しました。