shape属性 - area要素の領域の種類
area要素のshape属性はハイパーリンクの領域の種類を意味します。円、レクタングル、多角形、全体を選択できます。
概要
値
領域の種類を表すキーワードを下記の中から指定する。
- circle
- 円。
- rect
- レクタングル。
- poly
- 多角形。
- default
- 全体。
<area shape="poly">
説明
この属性はcoords属性とセットで理解しなければいけません。area要素のチュートリアルで解説しています。
デモ
shape属性のデモです。それぞれ、クリックできる領域の形が違います。
<!-- このコードは編集できます。 -->
<h2>circle</h2>
<img src="./image.png" usemap="#my-circle" width="200" height="200">
<map name="my-circle">
<area shape="circle" coords="100,100, 50" href="https://syncer.jp/" target="_blank">
</map>
<h2>rect</h2>
<img src="./image.png" usemap="#my-rect" width="200" height="200">
<map name="my-rect">
<area shape="rect" coords="50,50, 150,150" href="https://syncer.jp/" target="_blank">
</map>
<h2>poly</h2>
<img src="./image.png" usemap="#my-poly" width="200" height="200">
<map name="my-poly">
<area shape="poly" coords="0,0, 200,0, 0,200" href="https://syncer.jp/" target="_blank">
</map>
<h2>default</h2>
<img src="./image.png" usemap="#my-default" width="200" height="200">
<map name="my-default">
<area shape="default" href="https://syncer.jp/" target="_blank">
</map>
サポート状況
クリックすると、バージョンごとの対応状況を確認できます。
Features | Chrome | Firefox | Safari | Edge | IE | Opera | iOS Safari | Android |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
shape属性 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
circle | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
default | ● | ● | ● | × | × | ● | ● | ● |
poly | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
rect | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
circ | ● | ● | ● | × | × | ● | ● | ● |
polygon | ● | ● | ● | × | × | ● | ● | ● |
rectangle | ● | ● | ● | × | × | ● | ● | ● |
関連記事
- coords属性
- area要素のcoords属性は、領域の座標を定義するための属性です。画像の左上部分の座標を(0,0)として、ハイパーリンクのクリックできる領域をこの属性で表現して下さい。
- target属性 - 曖昧さ回避
- target属性は、複数の要素が同名の属性を持っています。ここは曖昧さ回避のページです。どの要素のtarget属性を調べるのかを選択して下さい。
- rel属性 - 曖昧さ回避
- rel属性は、複数の要素が同名の属性を持っています。ここは曖昧さ回避のページです。どの要素のrel属性を調べるのかを選択して下さい。
- download属性 - 曖昧さ回避
- download属性は、複数の要素が同名の属性を持っています。ここは曖昧さ回避のページです。どの要素のdownload属性を調べるのかを選択して下さい。
- referrerpolicy属性 - 曖昧さ回避
- referrerpolicy属性は、複数の要素が同名の属性を持っています。ここは曖昧さ回避のページです。どの要素のreferrerpolicy属性を調べるのかを選択して下さい。
- alt属性 - 曖昧さ回避
- alt属性は、複数の要素が同名の属性を持っています。ここは曖昧さ回避のページです。どの要素のalt属性を調べるのかを選択して下さい。