SYNCERのロゴ

土州屋@帯屋町-高知駅であっさりラーメンを食べたい人にオススメ

アイキャッチ画像

2015年10月の高知県旅行。「高知はどんなレベルなんじゃい」と息巻きながら、ネットで駅の周辺にあるラーメン屋さんを探していたところ、見つけたのが、この「土州屋」です。2004年から営業を続けている実力派。定番の「特製中華そば」を食べてみましたよ。

外観

「中華そば 土州屋」の外観
「中華そば 土州屋」の外観

2015年10月18日(日)、高知県の高知市にある「中華そば 土州屋」を訪れました。

概要

名称中華そば 土州屋ちゅうかそば どしゅうや
住所780-0841高知県 高知市 帯屋町 2-1-29
定休日水曜日
営業時間11:00〜20:00
電話番号088-871-1279
麺の種類不明
  • カウンター
  • テーブル
駐車場なし
開店日2004年

アクセス

「中華そば 土州屋」の地図

JR高知駅から徒歩10分くらい

  1. JR高知駅の南口「土州屋」は、ひろめ市場のすぐ近く、帯屋町の商店街の中にあります。JR高知駅からは、歩いて約10分ほどです。まず、高知駅の南口を出て、真っすぐに進んで下さい。
  2. 大通りを渡って真っすぐ進む駅前の大通りを渡って、右側の道を歩いて下さい。そのまま真っすぐに進みます。
  3. 高知橋を通り過ぎる高知橋が見えてきますが、そのまま真っすぐに進んで通り過ぎて下さい。
  4. ガソリンスタンドを通り過ぎるしばらく進みます。ガソリンスタンドが右側に見えますが、そのまま通り過ぎて進んで下さい。
  5. 帯屋町商店街に入るやがて、右側に帯屋町商店街の入り口が見えてくるので、右に曲がって入って下さい。
  6. スターバックスとローソンを探すドームの中にある商店街をしばらく歩きます。5分くらい歩くと、右側にローソンとスターバックスが見えてきます。この向かい側にある、小さな路地に入って下さい。ちなみに、曲がらずにもう少し進むと、すぐに「ひろめ市場」が右側に見えてきます。
  7. ギャラリー邦「ギャラリー邦」という店の右側の、本当に狭い路地です。ここに入っちゃって下さい。
  8. 「土州屋」の店舗があるすると、左側に「土州屋」の店舗があります。

レポート

特製中華そば

土州屋の「特製中華そば」
土州屋の「特製中華そば」

土州屋のオススメは、「特製中華そば」と「台湾まぜそば」という情報を得ていました。迷ったのですが、今回は「特製中華そば」の方を注文。900円です。出てきたのが、こちら。

土州屋の「特製中華そば」 スープ
土州屋の「特製中華そば」 スープ

スープは魚介豚骨系で、鰹節を強調させるように一緒に煮込んでいるそうです。さすがカツオの高知?「アッサリ」という表現がピッタリの味付け、食感ですが、麺にもしっかりと味が絡みます。このアッサリスープは東京では似た店がない、そして美味い。アッサリではなく、ドロッとした方が好みの場合は「どろそば」の方を注文しましょう。

土州屋の「特製中華そば」 麺
土州屋の「特製中華そば」 麺

麺は細麺ですね。しっかりとコシがあるのが好印象。

土州屋の「特製中華そば」 チャーシュー
土州屋の「特製中華そば」 チャーシュー

特製だとチャーシューが3枚入っています。この分厚さが素晴らしい。焼き方がレア気味というのでしょうか?赤みがかっていました。トロトロではないのですが、コリッと柔らかくて美味しかった。

土州屋の「特製中華そば」 味付け玉子
土州屋の「特製中華そば」 味付け玉子

シンプルで、良い意味で存在感のない味付け玉子。トッピング1つ1つが目立ったら麺が美味しくないですからね。しっかり半熟です。

写真集

  • 「土州屋」の店内風景「土州屋」の店内風景です。建物はとても狭いのですが、カウンター席とテーブル席が用意されています。
  • 「土州屋」のテーブル席こちらがテーブル席。2卓あります。カップルでも親子連れでも行けますね。
  • 「土州屋」がある路地「土州屋」は隠れ家的な路地にあるので、あらかじめ知っていないと多分辿り着けません…。こういう不利な立地で10年以上も営業を続けているのはひとえに味が良いからでしょう。
  • 「土州屋」のロゴ暖簾に、「土州屋」のロゴがありました。

個人的な評価

4.8

今までに経験したことがない、アッサリなのに味わい深いスープがとっても良かった。次回の旅行時にも行くことが確定したラーメン屋さんです。次は「台湾まぜそば」を食べてみようかな〜。高知駅周辺のラーメン屋さんを探している人で、アッサリ系が好きな人は、ぜひとも、この「土州屋」を選択肢に入れてみて下さいね。ちなみに、20時と、かなり早い時間の閉店であることにご注意下さい。

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークでシェア
  • pocketに保存
  • LINEでシェア
更新履歴
2015年10月21日 (水)
コンテンツを公開しました。