SYNCERのロゴ

大洗アクアワールド-6尾のマンボウや大迫力のイルカショーを楽しんできた!

アイキャッチ画像

茨城県旅行のブログ。大洗にある水族館、アクアワールドを訪れました。日本では珍しいマンボウの複数飼育、客席に水が飛ぶほど容赦なしの大迫力のイルカショーなど、魅力的なイベントが満載でした。

外観

「アクアワールド 茨城県大洗水族館」の外観
「アクアワールド 茨城県大洗水族館」の外観

2017年7月20日(木)、茨城県の東茨城郡にある「アクアワールド 茨城県大洗水族館」を訪れました。

概要

名称アクアワールド 茨城県大洗水族館あくあわーるど いばらきおおあらいすいぞくかん
住所311-1301茨城県 東茨城郡 大洗町磯浜町 8252‐3
休館日

不定休

毎年、一定期間の休みがあります。ウェブサイトを確認して下さい。

営業時間

09:00〜17:00

入場は16時までです。

電話番号029-267-5151
駐車場あり
開館日1952年
ウェブサイト

アクセス

「アクアワールド 茨城県大洗水族館」の地図

車の場合

水戸大洗ICから約15分ほどです。無料駐車場が隣接してます。バスなどの大型車と合わせて収容台数約2,000台なので、満車になる心配はないでしょう。

徒歩の場合

大洗駅、那珂湊駅からバスでアクセスできます。観光だったら巡回バスの「海遊号」がオススメです。1回100円、1日券200円で乗車できます。

循環バス「海遊号」
オープングラフ画像
茨城県大洗町の公式サイト。循環バスの時刻表、ルートマップが掲載されています。

観光ガイド

アクアワールドに行く前に最低限、チェックしておくことをまとめました。

前売り券

大洗アクアワールド: チケット最寄りの那珂湊駅をはじめ、至るところで前売り券が販売されています。料金が少し割引されていてお得なので事前に購入しておきましょう。

コインロッカー

大洗アクアワールド: コインロッカーコインロッカーは館内にあります。スタッフにチケットを渡して入場した後に利用できます。館外で探してもどこにもありません。

食事

大洗アクアワールド: フードコーナー館内にフードコーナーがあり、寿司などの魚料理を楽しめます。とってつけたような施設ではなく、眺めなども素晴らしいので観光のランチスポットとしてもオススメです。レストランは出口を出たところにあります。水族館には出口で手続きをすれば再入場可能です。

フリーWifi

大洗アクアワールド: フリーWifiSNSに投稿したい人には嬉しい、フリーWifi。私たちは案内を出る時に発見して使えなかったので(笑)、これから行く人は覚えておきましょう!

レポート

オーシャンゾーン

大洗アクアワールド: オーシャンゾーン
大洗アクアワールド: オーシャンゾーン

オーシャンゾーンにはペンギン、カピバラ、アシカがいて、餌やりなどのイベントショーが行なわれています。

  • 大洗アクアワールド: 集まるペンギン餌やりの時間で飼育さんが来ると一斉に集まるペンギンたち。
  • 大洗アクアワールド: ペンギンの毛の生え変わりお腹いっぱいで満足げな顔。茶色い毛のペンギンが何羽かいましたが、これらは毛の生え変わりの時期だそう。毛の色が茶から黒へ変わり、見事なツートンカラーになるというわけですね。

餌やりの様子。魚は頭部の骨の構造の関係上、頭から飲み込まないと口でつっかえてしまいます。そのため、受け取った時に尻尾を掴んでいても、必ず、回して頭から飲み込めるように持ち直していました。イベントの時は注目してみましょう。

  • 大洗アクアワールド: カピバラ水族館には、いるイメージがないカピバラがいました。運が良いと泳ぐ様子を見られるそうですが、この日は終始、ぐっすりと眠っていました。カピバラはアマゾンに住んでいて、陸にはジャガー、水中にはワニと天敵だらけで大変です。
  • 大洗アクアワールド: 寝ているカピバラ水中には茶色い物体が浮かんでいて、子供たちが「うんこだ、うんこだ!」とはしゃいでいました(笑)。カピバラは糞を水中でする習性があるそうです。何故かというと、糞の臭いで敵に見つからないようにするためです。
  • 大洗アクアワールド: アシカ目がクリッとしていて可愛いアシカ。スイスイと泳いでましたが、イベントの時間が近くなると門の前で飼育員さんを待ちます。ショーでは逆立ちやボールのヘディングなど器用な一面を見せてくれます。この日はありませんでしたが、書道もできるそうです。
  • 大洗アクアワールド: 飼育員と触れ合うアシカ飼育員と触れ合うアシカ。体温を測る様子を見せてもらいましたが、体温計を肛門に入れる時も信頼関係があるので全く暴れません。ちなみに体温は人間よりもちょっと高い40度前後とのこと。

オーシャンシアター

大洗アクアワールド: イルカ・アシカのショー
大洗アクアワールド: イルカ・アシカのショー

  • 大洗アクアワールド: アシカになったヒロシイベントは20〜30分くらいの本格的なものでした。神秘の湖に来たヒロシ君がアシカに変えられてしまい、なんとかして人間の姿に戻ろうというストーリー。ちなみにこれは、2個のボールを持ってバランスをとる圧巻の光景。と思ったら2つのボールは接着していたというオチ(笑)。それでも十分凄いんですが。
  • 大洗アクアワールド: 前の席には水がかかる混雑時で席を選べない時は仕方ありませんが、前の方の椅子には「水がかかりますよ」という黄色いシールが貼ってあります。困る人は後方の席を取りましょう。タオルやカッパなど、無料で貸し出されています。

大迫力のイルカショー。「クレーム来ないように一応注意書きしてるんだろう」と油断していましたが、マジで、それも容赦なく水がかかります(笑)。イルカが水面に思い切りダイブする光景は爽快でした。この日、一番盛り上がったシーンです。

そしてもう1つ、素晴らしかったのがイルカに乗るアシカ。人間が乗っているのは見慣れていますが、アシカが乗っているのは初めて。しかもボールも持っています。これはよく覚えさせたな〜、と、この水族館のレベルの高さをうかがえずにはいられませんでした。

出会いの海ゾーン

大洗アクアワールド: 出会いの海ゾーン
大洗アクアワールド: 出会いの海ゾーン

地元、茨城の海を表現したというのは「出会いの海ゾーン」。80種類、約20,000匹の魚が泳ぐ巨大水槽があります。その水量は1,300トン。イワシやエイ、亀やサメが悠々と泳いでいます。

  • 大洗アクアワールド: カメラで撮影する飼育員ちょうどイベントが行なわれていて、飼育員さんがカメラを持って水槽の中を撮影していました。
  • 大洗アクアワールド: カメラのモニター撮影された様子はリアルタイムでモニターに映ります。画面を通して、サーディンランをするイワシなどを近くから見られます。

世界の海ゾーン

大洗アクアワールド: 世界の海ゾーン
大洗アクアワールド: 世界の海ゾーン

アクアワールドに来たら見逃せないのが、この「世界の海ゾーン」。この水族館はサメとマンボウの飼育に力を入れていることで知られています。なんとなんと、水槽には6尾ものマンボウがいます。マンボウは身体が少し傷ついただけで死んでしまうほど繊細なので、この水槽には様々な工夫が凝らしてあるそうです。例えば、衝突を避けるため、ガラスとは別に内部にビニール製の膜が張ってあります。透明なので鑑賞の邪魔にならないところは嬉しいですね。

  • 大洗アクアワールド: マンボウマンボウと言えば横からの姿がキュート。マンボウは外傷だけでなく、食事の際の消化不良などにも弱い生き物。食事もエビ、カキ、アジなどを丁寧にミンチにするなど気を使っているそうですよ。一日に2回ほど、餌やりのイベントがあります。
  • 大洗アクアワールド: マンボウの顔横から見た時からは想像もつかない正面からの姿。子供が泣き出しそうな怖さがあります(笑)。口元にも注目してみて下さい。タラコ唇みたいな口や、ヒョットコみたいな口など、バリエーションが様々で面白いです。

複数のマンボウが1つの水槽で泳ぐ様子。マンボウは心も弱く、近くに別の個体がいるとストレスが溜まりやすく、ぶつかってしまうこともあるそうです。そのような事故が起こらないよう、3名体制でケアしているそうです。

  • 大洗アクアワールド: サメアクアワールドでは52種類ものサメが飼育されています。ドダブカ、レモンシャークなど見たことがないサメがいっぱい。鼻の出っ張りや顎の傷など、個体の特徴を記録していて、健康管理のために全てのサメを識別できる体制になっているそうです。私から見たら別種類のサメでさえ同じに見えるので恐れ入ります。
  • 大洗アクアワールド: ウバザメの剥製世界最大級のウバザメの剥製が展示されていました。その体長はなんと8.6メートル、建物3階分の大きさです。この剥製は国内では文句なしの1位、世界で2番目の大きさです。2007年に日立市の定置網に捕らえられました。
  • 大洗アクアワールド: エトピリカの顔みなさんはエトピリカという生物をご存知でしたか?私は初めてその存在を知りました。表現すると、かなり鳥に寄ったペンギン。泳ぐ姿や好奇心旺盛なところはペンギンなんだけど、嘴で樹々を咥えたり、少しの距離なら飛べるところは鳥そのもの。
  • 大洗アクアワールド: エトピリカガラスの前で手を動かすと興味を持って追ってきます。ちなみに私たちが訪れた3日後にめでたく赤ちゃんが生まれたそうですよ〜。

ゴマアザラシが浮かんでいる様子。泳ぐ時は姿に似合わずスイスイと、とてもスマートです。ふわふわっとしていて触りたくなりますね。

画質がかなり乱れていてすいません。ラッコの餌やりの様子。餌を食べる時になんで回るのかというと、毛に付いてしまった食べカスを落とすため。ラッコは脂肪が少なく冷えやすい生き物。だから毛に食べカスが付いて乾きにくいとそれだけで命の危険があるとのこと。潔癖な性格にも理由があるんですね。

暗黒の海ゾーン

大洗アクアワールド: 暗黒の海ゾーン
大洗アクアワールド: 暗黒の海ゾーン

暗黒の海ゾーンでは、海の宝石と言われるクラゲをはじめ、少しグロい深海魚や巨大蟹が展示されています。

  • 大洗アクアワールド: 深海魚ゾーンの入り口付近は精巧な模型ばかりだったので、「模型なのかい!」と突っ込む人が結構いました(笑)。が、奥に進むと本物が多数展示されています。深海魚が密集している様子。
  • 大洗アクアワールド: タカアシガニ深海コーナーのお供と言えばタカアシガニ。ここにもたくさんいましたよ〜。

世界の大カメ展

大洗アクアワールド: 世界の大カメ展
大洗アクアワールド: 世界の大カメ展

期間限定で「世界の大カメ展」を開催していました。予約をすると、子供がゾウガメに乗って記念撮影できるそうです。入場したら先に会場で予約をしておくのがいいですね。

  • 大洗アクアワールド: アカウミガメの骨アカウミガメの骨格。甲羅は身体と別のイメージがどうしてもあるんですが、骨を見るとしっかりと一体化してますね。ちなみに生後間もなくの赤ちゃんも展示されていました。
  • 大洗アクアワールド: マタマタ亀の中でも奇妙な姿をした、その名も「マタマタ」。右側が顔です。写真では目を閉じている状態で、開けるとまんまるいです。頭が大きすぎて甲羅に引っ込めないのが特徴…。
  • 大洗アクアワールド: スッポンモドキスッポンモドキ。川に住む亀です。豚のような鼻が特徴で、肌触りがとても良さそうな甲羅を持っています。
  • 大洗アクアワールド: リューシスティックブラックラットスネーク亀以外にも蛇やカメレオンなどが展示されていました。こちらはリューシスティックブラックラットスネーク。舌を噛みそうな名前です。白が美しく、一般で飼育する人も多いそう。こういった白い蛇は神秘的で、寺などでは神として祀っているところもありますよね。

森と川ゾーン

大洗アクアワールド: 森と川ゾーン
大洗アクアワールド: 森と川ゾーン

地元、茨城県の汽水域に住む生物を展示している「森と川ゾーン」。順路に従って上流、中流、下流と鑑賞できます。

  • 大洗アクアワールド: 巨大な鯉小学生の子供くらい大きいんじゃないかという巨大な鯉がいました。
  • 大洗アクアワールド: 鯉の口には歯がない鯉には歯がない?実は歯がないのではなく、喉の奥にあるのだそう。それで貝類や藻類を食べています。この鯉の歯は咽頭歯(いんとうし)といって、触ることができました。

キッズランド

大洗アクアワールド: キッズランド
大洗アクアワールド: キッズランド

小学生までしか遊べないキッズランド。タッチングプールや、巨大なアスレチックがあります。おさかな発見教室では様々な魚の豆知識を得られます。

展望

大洗アクアワールド: 海の景色
大洗アクアワールド: 海の景色

生物を見るのもいいですが、眺めが素晴らしいのもアクアワールドの魅力だと思います。ところどころにあるスポットで大洗海岸の景色を満喫できます。

  • 大洗アクアワールド: イベントも見下ろせるオーシャンゾーンで行なわれるアシカやペンギンのイベントは人気で混雑します。声は聞こえなくなってしまいますが、望遠鏡など持って展望エリアから鑑賞するというのも1つの手ですね。
  • 大洗アクアワールド: 展望コーナー大きな窓がある展望ゾーン。休日で人が多い日は立ち止まって見られないようですが、この日は夏休み前の閑散期でゆっくりと眺めることができました。空いてるって素晴らしい。

アクアワールドは7階まであります。最上階は展望台。ここからは那珂川、海門橋、那珂湊漁港、おさかな市場、大洗海岸、日光や那須などを見渡せます。ひたちなか公園の観覧車もうっすらと見えましたよ。

写真集

  • 大洗アクアワールド: 出会いの鐘入り口にある出会いの鐘。恋人と訪れた記念にぜひ、慣らしておきましょう。
  • 大洗アクアワールド: ガールズ&パンツァー大洗町とコラボしているアニメ作品、「ガールズ&パンツァー」の看板。このアニメのところどころに大洗町のスポットが登場します。アニメの影響で、観光客が増えて賑わっているようです。
  • 大洗アクアワールド: おみやげコーナー出口にあるお土産コーナー。可愛いぬいぐるみなど盛り沢山。
  • 大洗アクアワールド: ロゴアクアワールドのロゴ。水族館のロゴはどこも爽やかでいいですね。
  • 大洗アクアワールド: 海水族館は海に隣接しているので、海風が吹いて真夏日でも涼しく快適でした。
  • 大洗磯前神社海沿いを南に進むと、観光スポットの大洗磯前神社があります。距離は2.5kmほどで車で5〜10分くらいの距離ですが、歩いても一応、行くことができました。

個人的な評価

5

6尾のマンボウにイルカのショー、そして展望台から望む海など、見所満載で満足できる水族館でした。イルカとアシカのショーのレベルは、これまでに見たどの水族館よりも高かったように思います。順路を歩くとその先々でイベントを見られるように調整されているようで、退屈しませんでした。

私たちは、食事は近くにある「那珂湊おさかな市場」でしましたが、館内にあるフードコーナーで景色を楽しみながら食べてもよかったな〜と思っています。大洗観光の際は食事も兼ねて行ってみてはいかがでしょうか。

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークでシェア
  • pocketに保存
  • LINEでシェア
更新履歴
2017年7月24日 (月)
コンテンツを公開しました。