SYNCERのロゴ

中華蕎麦 無地@西新井-懐かしさを感じさせる濃厚スープに大満足!

公開日: 2015/02/01 | 更新日:

アイキャッチ画像

「新しい。けどどこか懐かしい…」がテーマの中華そば。西新井より徒歩15分ほどの位置にある地元の人気ラーメン店、「中華蕎麦 無地」を初訪問。深く印象に残るスープを楽しめました。

外観

「中華蕎麦 無地」の外観
「中華蕎麦 無地」の外観

2015年2月1日(日)、東京都の足立区にある「中華蕎麦 無地」を訪れました。

概要

名称中華蕎麦 無地ちゅうかそば むじ
住所123-0852東京都 足立区 関原 2-48-14
定休日
  • 月曜日
  • 第3火曜日
営業時間11:30〜15:00、18:30-21:30
電話番号03-3852-5031
麺の種類不明
カウンター
駐車場4台
開店日2009年12月22日 (火)
閉店日2017年5月
ウェブサイト公式サイト

アクセス

「中華蕎麦 無地」の地図

西新井駅からのアクセス

  1. 西新井駅の西口西新井駅の西口を出て下さい。出口の階段を降りて左方面、ショッピングモールなどがある大通りに出て右に曲がって下さい。
  2. 西新井アリオがある通りそのまま真っすぐに進んで下さい。途中でタイミングが合ったら、進行方向に見て左側の歩道に渡って進んで下さいね。
  3. 西新井アリオを通り過ぎる進んでいくと、左方面にアリオが見えてきます。このアリオを通り過ぎて下さい。
  4. ファミリーマートがある交差点突き当たりにファミリーマートの交差点があるので、これを左に曲がります。ここから道が狭くなるので注意しましょう。後は、この道を真っすぐ行くだけです。左側に店舗が見えてきます。
  5. セブンイレブンを通り過ぎるしばらく進んで下さい。目印として、途中に左側にセブンイレブンがあります。これを通り過ぎます。
  6. 雪花亭もう少し進むと、今度は左側に「雪花亭」というラーメン屋が見えてきますが、これも通り過ぎて下さい。
  7. 関原三丁目歩道橋さらにしばらく進んで「関原三丁目歩道橋」が見えてきたらもう少しです。
  8. 「無地」の店舗左側に無地の店舗が見えてきます。お疲れ様でした。

駐車場

「無地」の駐車場4台分の無料駐車場があります。アリオ(環七)方面からしか入ることができないのでご注意下さい。駐車場は、店舗を正面に見て右側にあります。

レポート

特製つけ蕎麦全部入り

特製つけ蕎麦 930円
特製つけ蕎麦 930円

つけ麺、ラーメン、どちらも美味しいという評判だったので迷いましたが…、今回は「特製つけ蕎麦(全部入り)」を注文しました。料金は930円。出てきたのがこちら。

特製つけ蕎麦 麺の皿
特製つけ蕎麦 麺の皿

麺は太麺タイプもあるそうですが、ノーマルでも、太麺好きな私にとっても十分な太さでした。トッピングは海苔に半熟玉子、太めのメンマにチャーシュー2枚です。

特製つけ蕎麦 スープの皿
特製つけ蕎麦 スープの皿

こちらがスープ。ネギに魚粉…

特製つけ蕎麦 スープの中のお肉
特製つけ蕎麦 スープの中のお肉

そして中を探ると、角切りになった厚めのお肉に…

特製つけ蕎麦 ナルト
特製つけ蕎麦 ナルト

ラーメンのお供、ナルトが入っていましたよ。

特製つけ蕎麦 麺
特製つけ蕎麦 麺

ということで早速、実食(韻を踏んでます)。スープの味よりも、まず一番最初に印象的だったのが「この麺、海苔に合って美味いな〜」ということ。ぜひ、海苔と一緒に食べてみて下さい。麺は柔らかめでも硬めでもないノーマルな歯応え。

特製つけ蕎麦 930円
特製つけ蕎麦 930円

スープです。とろみがかっていて、濃厚です。この店の味のテーマは「新しい。でも懐かしい…」。正直なところ、「新しさ」という部分に関しては、最近では訪れる店、訪れる店が個性的なので「その中でも特別に新しい」という印象を持ちませんでした。だけど後半の「懐かしい」という点は一口目でピンと来ました。そう、言葉では表現しにくい懐かしさを感じます。昔ながらの製法を忠実に磨いているのでしょう。それと以前、この地にあった「中華そば 椿」の味にも似ていました。その意味で2重に懐かしさを感じてしまいました。

特製つけ蕎麦 チャーシュー
特製つけ蕎麦 チャーシュー

「全部入り」ではチャーシューが2枚入っていました。あらかじめスープにつけておくと、食べる時に美味しいと思います。

特製つけ蕎麦 半熟玉子
特製つけ蕎麦 半熟玉子

玉子は大きめで弾力があって、割るといい感じに半熟になっていて味がついています。こりゃ美味しい。

特製つけ蕎麦 お酢
特製つけ蕎麦 お酢

つけ蕎麦と一緒に提供された、味調整用の、確か、お酢だとおっしゃっていました…。私は後半最後の方に思い出したように入れたので、味の変化はあまり実感できませんでしたが、みなさんは忘れないようにどうぞ(笑)。

特製中華蕎麦

無地: 特製中華蕎麦
無地: 特製中華蕎麦

2017年1月に、2年ぶりに訪問しました。相変わらず、ラーメン屋らしからぬ清潔感あふれる店内にまずは感動。前回はつけ麺を食べたので、今回はラーメンを注文。特製中華蕎麦(全部乗せ)で、900円です。全部乗せで1,000円切るのはリーズナブル。出てきたのがこちら。海苔、ネギ、チャーシュー、メンマ、味付け玉子という豪勢な内容。この写真の角度からは分かりにくいですが、丼は深いです!

無地: 特製中華蕎麦のスープ
無地: 特製中華蕎麦のスープ

まずはスープを一口。コクがありますが、しつこくない。悪く言っちゃえばシンプルな味なんですが、その中に丁寧さのようなものを感じます。

無地: 特製中華蕎麦の細麺
無地: 特製中華蕎麦の細麺

中華蕎麦の麺は、基本的に細麺のようです。スープがよく絡み、麺を食べただけで残りは結構減りました。スープと一緒に楽しめる細麺は良いですね。後で券売機を見たら、別に太麺のメニューがありました。太麺の方が好みだ、という方はそちらを注文しましょう。

無地: チャーシュー
無地: チャーシュー

薄めのチャーシュー。トロッとしていて脂身部分もたくさんです。ご飯がほしくなってきちゃいますね。

無地: 玉子
無地: 玉子

味付け玉子。中は見事な半熟。やっぱり無地のラーメンは美味しかった!ごちそうさまでした!

細麺 (豚骨スープ)

無地: 細麺 (豚骨スープ)
無地: 細麺 (豚骨スープ)

今回は最近、新たに加わったメニューと思われる、「細麺(豚骨スープ)」を注文してみました。無地で豚骨、というのはちょっと想像できない味でしたが…。出てきたのがこちら。650円です。

無地: 豚骨スープ
無地: 豚骨スープ

いわゆるコテコテの味を想像していると驚きます。この豚骨スープはとってもクリーミーで濃厚、語弊があるかもしれませんが、無地らしい上品な豚骨ラーメンというイメージでした。紅生姜との組み合わせもGoodです。

無地: 細麺
無地: 細麺

スープをたっぷりと絡みつかせる細麺。昔は太麺派の私でしたが、スープを楽しみたいならやっぱり細麺ですね。美味しかった!!

写真集

  • 卓上調味料卓上調味料はニンニク、ゴマ、唐辛子など豊富に揃っていました。スープの温め直し、スープ割りなどのサービスもあるようです。
  • 店内風景店内風景です。この店、とーーーーーっても清潔感で溢れてる。今まで見た中で一番綺麗な印象。席はシンプルにカウンター席のみ。入った時は満席だったのですが、タイミングよくみなさん退席されたので、撮影させていただきました。
  • 営業時間の案内「中華蕎麦 無地」の営業時間案内です。営業時間はあまり長くありません。材料、スープがなくなり次第終了なので遠方から行く人は早めの時間をお勧めします。
  • ロゴ「中華蕎麦 無地」のロゴです。

個人的な評価

4.8

懐かしさを感じるスープに大満足。次はラーメンの方も食べたい!個性的なものを求める人には物足りないかもしれないけど、安定した味を安心して楽しむことができます。店内も清潔で、雰囲気もよかったです。「西新井駅」からはかなり遠い位置にありますが、「西新井アリオ」からはそこまで離れていません。ラーメン好きなカップルだったら、デートで映画を見た後に寄るというのも大いにありな選択肢ですよ〜。

閉店

閉店の案内
閉店の案内

地元の方からこちらの写真と共に情報を提供いただきました。2017年5月末に、「無地」は閉店してしまいました。2015年1月に初訪問、正直、アクセスは徒歩ではかなり厳しい立地でしたが、それでも美味しかった記憶があり再訪問しました。いつかまた、健康の問題が解消した時に食べることができたらな、と思っています。2009年開店以来、約8年間の営業、お疲れ様でした。

閉店のお知らせ

日頃は当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

この度、店主健康上の理由により閉店させていただくこととなりました。

これまでに頂戴した皆様からのご愛顧ご支援に深く感謝申し上げますと共に数々のお励ましにお応えできなかったことを心よりお詫び申し上げます。

中華蕎麦無地 店主

閉店の案内
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークでシェア
  • pocketに保存
  • LINEでシェア
更新履歴
2017年7月25日 (火)
閉店の情報を追加しました。
2017年1月25日 (水)
「特製中華蕎麦」「細麺(豚骨スープ)」のレビューを追加しました。
2015年2月1日 (日)
コンテンツを公開しました。