青木亭@西新井-こってり大盛りの醤油ラーメンを食べよう!
2015年3月に初訪問して以来、レビューを書き損ねていた、西新井にある老舗チェーンの「青木亭」。2015年10月に「さぁ、レビューを書こう」と調べてみると、なんと偶然にも、私が訪問した2週間後に閉店していたようです。とても残念…。閉店後に書くのも奇妙ではありますが、レビューを残しておこうと思います。
外観

2015年3月12日(木)、東京都の足立区にある「ラーメン青木亭 西新井大師店」を訪れました。
概要
名称 | |
---|---|
住所 | 123-0841東京都 足立区 西新井 2-1-2 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 18:00〜5:00 |
電話番号 | 03-5647-4552 |
麺の種類 | 大橋製麺所 |
席 | カウンター |
駐車場 | なし |
開店日 | 1998年 |
閉店日 | 2015年3月31日 (火) |
ウェブサイト |
メニュー
定番 | 900円 | チャーシューメン | 800円 |
---|---|---|---|
西新井ラーメン | 850円 | 旨塩 | 750円 |
ラーメン | 600円 | 黒塩 | 750円 |
ネギラーメン | 700円 | 赤塩 | 750円 |
ギョーザ | 100円 | 味付たまご | 100円 |
---|---|---|---|
チャーシュー | 50円 | メンマ | 100円 |
ネギ | 100円 | ワカメ | 50円 |
ネギ丼 | 200円 | チャー丼 | 250円 |
---|---|---|---|
ダシ丼 | 200円 | ライス | 50円 |
アクセス
西新井駅から繋がっている大師線の大師前駅を出て、環七を渡らず、反対の北方面へ進みます。最初の大きい交差点に突き当たったら、左前方に店舗があります。赤色のテントを目印にして下さい。
レポート
定番ラーメン

注文したのは無難に「定番ラーメン」。ネギが多めに入った醤油ラーメンです。

「お腹を満たしたい〜」と思って、1.5玉の中盛りを注文したんですが、物凄い量にビックリ!この写真のレンゲを見てもらえば分かると思いますが、圧倒的な量です。普通の店なら特盛り…、いや、それ以上ではないかしら。

青木亭の麺は、大橋製麺所と共同で制作している、こだわりのオリジナル麺だそうです。しっかりコシのある細麺を、食感が気持ちよく苦いネギと、こってりな醤油スープと一緒に食べるのが快感。箸が進む、進む。

醤油スープ。まさに、こってりです。量が多過ぎたので、途中でちょっと頭が痛くなってしまう。それくらいに濃い。万人向けなどとヌルいことはなしに、こってり派の期待を裏切りません。

柔らかくて大きめのチャーシューが5枚も入っていました。なんと豪華な。安心して、どんどん食べちゃっても大丈夫です。

味付たまごもいい感じに半熟で味もしっかりでした〜。
写真集
個人的な評価
5
「今日はガッツリと食べたい!」って思った時に重宝するラーメン屋さんだと思ってたのですが、気付いたら半年以上も前に閉店していたことに驚きと残念な気持ちでいっぱいです。10年以上も前から見かけていたので、閉店する日がやってくるなんて意識もしませんでした。
量が多いと、味の方がどうなんだって思いますが、ここの超こってりなスープは、麺の量が多くても、最後まで味がしっかりとしています。逆に、こってり過ぎて軟派な私は気持ち悪くなりかけてしまうほどです(笑)。
西新井大師店の閉店は残念ですが、「青木亭」はチェーン店なので、草加をはじめとして各地に店舗があります。興味を持った人、長年愛していた人は、気が向いた時に足を運んでみてはいかがでしょう?